海ときどき山、ところによりキャンプ

オヤジの緩いアウトドアライフ

山行記(12) 山伏(やんぶし)

山伏山頂 今年のGWは前半も後半も天気に恵まれました。前半は釣りに出たので後半は山へ、でもどこの山も混みそうなので近場で展望の良い山へ。 静岡市の奥に山伏(やんぶしと読みます)という標高2013mの山があります。静岡市と山梨県早川町に跨がり、その先…

山行記(10)瑞牆山(みずがきやま) 登山&キャンプ

瑞牆山(みずがきやま)は日本百名山にも名を連ねる山梨県北杜市にある標高2230mの山です。花崗岩でできた巨岩が積み重なったような独特の山容と、日帰り登山もできるアプローチの良さもあって人気が高い山で、私の登りたい山リストでも上位でした。瑞牆山に…

山行記(9) 尾瀬沼・尾瀬ヶ原

尾瀬ヶ原を歩いたのはコロナ禍の真っただ中、2021年の8月下旬でした。 尾瀬にはぜひ行きたいと思っていました。静岡発着のバスツアーなどは無いし一人車で往復するのも・・・ということで静岡から高速バスで新宿へ、バスタ新宿で高速バスを乗り継いで尾瀬に…

私の山選び ~ 登りたい山登れる山

能登半島は元旦から大変なことになっています。被災された皆さまに謹んでお見舞い申しあげますとともに被災地の一日も早い復興を心よりお祈り致します。 自宅で長い揺れに気が付き、横揺れなのでさほど不安を感じずにTVをつけました。そのチャンネルでは津波…

山行記(9) テント泊で絶景の南八ヶ岳・硫黄岳へ

ゆったり登山派の私の、今一番のお気に入りはここかもしれません。桜平登山口から入ってオーレン小屋のテント場でテント泊し、硫黄岳や根石岳、天狗岳に登ります。いずれの山も桜平からの日帰りも可能ですが、桜平から1時間半のオーレン小屋のテント場をベー…

山行記(8) 紅葉トレッキングのつもりが雪中行軍に 北八ヶ岳 白駒池~にゅう周回

富士山以外の山に登り始めて3回目の山行は妻を誘っての北八ヶ岳、白駒池~にゅう(そういう名前の山です)周回でした。遅い紅葉の中のトレッキングのつもりが初雪になり、冠雪したにゅうに登ることになりました。 富士山の夜行日帰り登山に続いて妻が山行の…

山行記(7) 北八ヶ岳 双子池~北横岳 初めてのテント泊登山

テント泊登山に挑んだのは富士山以外の山に登り始めて2ヶ月後の2020年8月、鳳凰三山の地蔵岳の次の2回目です。子供が小さかった頃はファミリーキャンプもやっていたのでもともとテント泊登山指向があり、登山を始めるにあたり少しずつテントやシュラフ、バー…

山行記(6) 富士山以外の初めての登山は鳳凰山 地蔵岳

登山シーズンも終盤、山小屋も休業に入り出しました。今年はどこに言っても熊の話ばかり、飢えて人里に降りてくる熊が多いのなら、冬眠できない熊、早く目覚めて餌を漁り出す熊も多くなるでしょうし、冬も春も安心できませんね。 富士山以外の山に登り始めた…

1泊2日で 釣り➡キャンプ➡山歩き をまとめて楽しむ

11月4日5日の土日、西湖で1泊2日で釣り、キャンプ、山歩きをまとめて楽しんできました。 富士五湖の西湖のヒメマスとワカサギは春秋の2シーズン制、秋は10月1日から解禁しています。折角行くならキャンプもしたいと思っていましたが、山に囲まれた西湖、登山…

山行記(5) 上高地-岳沢

またまた山の話ですが・・・ 9月30日~10月1日、久し振りに妻を誘って上高地に行きました。紅葉には早いですが紅葉の盛りは激混みだろうし、高所では少し色づきはじめているかもしれないと期待しつつ上高地・河童橋から真正面に見える岳沢に登って来ました。…

山行記(3) 大菩薩嶺~大菩薩峠 テント泊登山

台風明けの大菩薩嶺~大菩薩峠にテント泊登山に行ってきました。 大菩薩嶺~大菩薩峠は初めてですが、稜線の展望が良くて難易度も高くなく、ベースキャンプ型のテント場があることから、私の行きたい山の上位にリストアップされていました。日帰りも可能な山…

山行記(2)-2 2023年富士登山 あとがき

・あとがき 富士山は誰でも登れる山と言われたりもしますし、国内外から観光気分で登る登山者も多いですが、それでも日本一標高が高い山です。気温は100m上がると0.6~0.7℃下がると言われますし、高山病は標高2500mくらいから発症、高齢者は1500mくらいから…

山行記(2) 2023年 富士登山

今年も富士山に登ってきました。例年通り盆休みを避けて8月26日(土)、水が塚公園を起点に始発のシャトルバスで五合目まで上がり富士宮ルートを往復する日帰り登山です。 今年も、富士山の姿も上からの景色も素晴らしかったですが、人の多さや午後の天候悪…

山上からの富士山

登った山々から眺めた富士山のスナップ写真です。 山に登って富士山を眺めるのは意外に大変ですね。場所や方角、高度もありますが、なにより天気次第です。 山の天気は変わりやすく、もともと天気が悪い日ではじめから見えなかったり、途中までは見えていた…

大弛峠から金峰山

大弛峠 大弛峠から朝日岳 朝日岳から金峰山 金峰山山頂、五丈岩 下山 ワンポイント 久し振りのテント泊登山 大弛峠から金峰山 6月中旬の土日、金峰山に登りテント泊をして来ました。昨年はいろいろトラブルもあって一度日帰りで富士山に登ったきりでしたので…

富士登山

まもなく富士山山開き 日帰り登山(私の富士登山スタイル) 日帰り登山(私の登山パターン) 下山ルート 富士宮ルートのアドバイス まもなく富士山山開き 今年もまもなく富士山の山開きですね。吉田口、御殿場口は7月1日、富士宮口、須走口は7月10日が山開き…