海ときどき山、ところによりキャンプ

オヤジの緩いアウトドアライフ

静岡・蒲原海岸 シーカヤックでキス釣り 2 ~でも短時間で撤退

日の出を見ながら蒲原海岸へ

平和な海に見えます

 前回(2週間前)は型も数もそこそこ良かったので、5月25日(土)に再び蒲原海岸でキスのカヤックフィッシングに。

晴れ/曇りで凪まではいかなくても波高40~60㎝、風速2~3mでだんだん静かになっていく予報だったので、前回を越える釣果を期待して朝4時半に家を出て蒲原海岸へ。出発時は風を感じませんでしたが、蒲原海岸に着き車を停めて海を見渡すと、おや?予報より少し風が強いような・・・海面も少し波立っているようですがテトラの内側からなので出艇はできそう。準備をして5時40分に出艇しましたが、テトラの先に出ると結構風と波を感じます、というより少しずつ強まっているようです。岸沿いの風なので取りあえず仕掛けを下ろしましたが、風速も5mを越えだしたようで、前回より早く流され仕掛けも速く引きずられてとてもキスが喰い付ける速度ではありません。餌(赤イソメ)を調達した釣り餌屋で「今日もシラス漁の船が出るから気を付けて」と言われていましたが、風があるからか由比漁港から漁船が出てくる様子もありませんでした。風と波は静まる気配もなく、更に強まるとやっかいなので残念ながら7時に納竿、終了としました。天気が相手では仕方ないですね。それでもやる気がある魚もいるようで、15㎝くらいのキスが4匹釣れてくれました。

初めは「思ったより風があるかな」くらいでしたが・・・

風と波が強まってきました

釣りにならなくなってきたので・・・撤退

台風1号も発生しましたし梅雨入りも近づいています。リベンジするチャンスがあれば良いのですが・・・

やる気を見せてくれたキスたち 美味しく頂きます